しろくまギフトの口コミ評判からサービス内容まで徹底調査!安全性も解明

しろくまギフトの口コミ評判からサービス内容まで徹底調査!安全性も解明
icrewnj

当サイト(https://www.icrewnj.org)では、商品券をクレジットカード・後払いで購入できる業者を紹介しています。

今回は後払いで4種の商品券が買える『しろくまギフト』という業者をご紹介!

しろくまギフトは後払いで商品券が買える以外にも、即日発送、商品券の安さなども魅力的で人気が急増しているんです。

ただ、後払いで商品券を購入できる業者は少ないので、

後払いで商品券を買うって違法じゃないよね?
しろくまギフトの口コミは大丈夫?

といった不安・疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、しろくまギフトの口コミ・評判を徹底調査しました。

鈴木 サチ
鈴木 サチ

しろくまギフトの口コミ・評判を調査した結果、

  • 他社よりも約3,000円安く商品券が購入可能
  • 後払いをはじめとし、決済方法が豊富
  • 16時までの注文で即日発送

といった良い口コミ・評判がとても多かったです!

初めて商品券を後払いで購入する方にも大変おすすめと言えます。

すぐに申し込みたい方はコチラ

その他にも、運営者情報、知るべき注意点、利用方法など、しろくまギフトを利用する前に役に立つ情報をまとめています!

しろくまギフトの安全性やサービス内容が気になっている方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてください。

しろくまギフト以外の業者も気になる方

しろくまギフトの口コミ・評判

しろくまギフトの口コミ・評判

初めてしろくまギフトを利用しましたが、操作も簡単でとてもスムーズに商品券を購入できました。他のサイトよりも3,000円くらい安く買えましたよ!

商品券の発送がとても早く、注文した翌日に届きました。サイト上での手続きも分かりやすく、全てWEB上で完結するのが楽で良いです。

しろくまギフトでは後払いで商品券が買えるので、給料日前でも安心して購入することができます。これからも利用し続けます。

しろくまギフトのカスタマーサポートはとても親切で、疑問に思ったこともすぐに解決できました。お陰で安心して利用できています。

注文後のキャンセルは難しいと聞いていましたが、しろくまギフトでは柔軟に対応してくれました。また利用したいと思います。

初めて商品券をネットで購入したので不安でしたが、しろくまギフトでは本人確認がしっかり行われ、安全に利用できたと感じています。

しろくまギフトはポジティブな口コミ評判が多く、危険性が感じられるものはありませんでした。

公式サイトの情報通りにサービスを提供しているので利用者も満足しているようです。

安全に商品券を購入したい方はしろくまギフトがおすすめです。

しろくまギフトの運営者情報・サービス内容を調査!

しろくまギフトの運営者情報・サービス内容を調査!

初めてしろくまギフトを利用する方は、どのような会社が運営していて、具体的なサービス内容が気になりますよね。

本章では、しろくまギフトの運営者情報やサービス内容の調査結果をまとめました!

以下の順で解説していくので、しろくまギフトの基本情報をぜひご確認ください。

  • しろくまギフトの運営者情報
  • 取扱っている商品券(金券)の種類と価格
  • 営業時間・休業日
  • 利用できる決済方法

しろくまギフトの運営者情報

まず初めに、しろくまギフトの運営者情報は以下の通りです。

屋号しろくまギフト
運営会社YouMe株式会社
所在地〒123-0851
東京都足立区梅田2-12-3MAXIV梅島703​
営業時間9:00~22:00
定休日年中無休
古物営業番号第306682216243
地図

会社名や所在地など十分に情報を開示しているので安心して利用できると言えます。

また、古物営業番号も公開されていますね。

これは東京都公安員会に届け出を提出して、公認された会社だけが入手できる番号です。

古物営業番号が明記されている会社は安全性が保証されているので、もちろんしろくまギフトも安全性が高い業者。

悪質な会社は古物営業番号を取得せずに運営をしているケースが多々あります。

トラブル無く安全に商品券を買いたい方はしろくまギフトを利用しましょう!

安全に商品券を購入!

取扱っている商品券(金券)の種類と価格

続いてはしろくまギフトで販売している商品券の種類と価格を紹介します。

1万円分3万円分5万円分
VJAギフトカード11,900円35,700円59,500円
JCBギフトカード12,100円36,300円60,500円
全国百貨店共通券12,300円36,900円61,500円
UCギフトカード12,500円37,500円62,500円

しろくまギフトが取り扱っている商品券は、どれも換金率が安定して高い商品券ばかりです。

さらに、しろくまギフトは同業他社よりも2~3,000円ほど安く商品券を販売しています

ぜひ、しろくまギフトでお得に商品券を購入しましょう。

営業時間・休業日

しろくまギフトの営業時間は9時~22時です。

休業日はなく、365日年中無休で営業をしていますよ。

そのため、申し込み自体は24時間365日いつでも可能!

思い立ったらすぐにしろくまギフトで申し込みをしちゃいましょう。

16時までに手続き完了すると、翌日に商品券が届きます

利用できる決済方法

しろくまギフトで利用できる決済方法は以下の通りです。

利用できる決済方法
  • 銀行振込
  • クレジットカード
  • 携帯キャリア決済
  • 後払い決済

利用する際には、自分に都合が良い決済方法をお選びくださいね。

他にも利用できる決済方法が気になる方は、しろくまギフトの公式サイトで最新情報をチェックしましょう!

最新情報をチェックする

しろくまギフトで商品券(金券)を購入するのがおすすめな理由

しろくまギフトで商品券(金券)を購入するのがおすすめな理由

ここからは、なぜしろくまギフトで商品券を購入するのがおすすめなのかを紹介していきます。

  • 商品券(金券)が他社より安く買える
  • 後払いで商品券(金券)が買える
  • 即日発送をしてくれる
  • WEB完結で誰にもバレないで申し込みができる

商品券(金券)が他社より安く買える

しろくまギフトは商品券を他社より安く購入できます。

他社との比較調査結果を、以下の表にまとめましたのでご覧ください。

しろくまギフトA社B社
VJAギフトカード11,900 円13,500円15,000円
JCBギフトカード12,100 円13,700円15,100円
全国百貨店共通券12,300 円14,000円15,300円
UCギフトカード12,500 円取扱いなし15,500円
※各商品券10枚分の値段

しろくまギフトはB社と比較して約3,000円も安く購入可能!

また、不透明な手数料がかからないのも安心です。

少しでもお得に商品券を購入したい方は、しろくまギフトで商品券を購入することをおすすめします。

後払いで商品券(金券)が買える

しろくまギフトを利用する大きなメリットは、後払い決済で商品券を購入できることでしょう。

基本的に商品券を購入する時は現金払いが主流。

そのため、しろくまギフトのように後払い決済で商品券が購入できるのは珍しく、人気の理由の1つなんです。

しろくまギフトで利用できる後払い決済は以下のものがあります。

利用可能な後払い決済
  • バンドルカード
  • バンキットカード
  • プリペイドカード
  • Kyash(キャッシュ)
  • B/43(ビーヨンサン)
  • ウルトラペイ

「商品券が必要だけど現金がない」とお困りの方にもしろくまギフトはぴったりですね。

最新の後払い決済が無いか気になる方は、しろくまギフト公式サイトで最新情報を確認しましょう!

最新情報を確認!

即日発送をしてくれる

しろくまギフトは16時までの注文は即日発送をしてくれます。

そのため、最短翌日には商品券が届きますよ。

すぐに商品券が必要な方にとってはこれ以上ないサービスだと言えますね!

WEB完結で誰にもバレないで申し込みができる

しろくまギフトの申し込み~購入手続きは全てWEBで簡単に完結!

そのため、しろくまギフトで商品券を購入したことは、基本的に誰にもバレません。

さらに!しろくまギフトは2回目以降の利用は、郵便局留めで受け取ることもできます。

なので、自分以外の誰かが商品券を受け取るリスクがなくなります。

郵便局留めで受け取りたい方は、「郵便局留め希望」と必ずしろくまギフトに事前に伝えてください。

同居している家族にもバレたくない!という人は是非しろくまギフトのサービスを活用しましょう。

商品券をお得に手に入れる

しろくまギフト利用前の注意点

しろくまギフト利用前の注意点

これまでしろくまギフトの魅力について紹介してきましたが、一方で利用前に知っておくべき注意点もあります。

利用前に確認をして、スムーズにしろくまギフトで商品券を購入しましょう!

  • 16時以降の注文は翌日発送
  • 商品券(金券)買取サービスはしていない
  • つけ払いでの購入はできない

16時以降の注文は翌日発送

まず、すぐにでも商品券が欲しい方は、注文するタイミングにお気を付けください。

しろくまギフトは16時以降の注文は翌日発送になります。

すぐに商品券が欲しい人は16時前に注文する必要があるということをお忘れなく!

遅くても2営業日以内には、必ずしろくまギフトの発送センターから商品券が発送されます。

商品券の入手を急いでいない方は、商品券の到着をゆっくり待ちましょう♪

なお、後払いギフト.comという業者はクレかえるよりも営業時間が長く、21時まで営業しています。

もしクレかえるの営業時間が終わってしまった場合、後払いギフト.comも利用してみてくださいね。

もちろん優良な業者なのでご安心くださいね。

商品券(金券)買取サービスはしていない

しろくまギフトは商品券の買取は行っていません。

しろくまギフトで買った商品券を現金化したい場合、違う買取業者に買い取ってもらう必要があります。

少し手間に感じるかもしれませんが、しろくまギフトで販売している商品券は換金率が安定して高く、現金化目的の人にもおすすめです。

90%超えの換金率も珍しくありませんよ!

他社で商品券を買うよりもお得に買えるので、現金化をしたい人もぜひしろくまギフトをご利用くださいね。

つけ払いでの購入はできない

しろくまギフトでは、商品を受け取った後にまとめて支払う「つけ払い」は利用できません。

しろくまギフトでは後払いアプリを利用した支払いが可能ですので、後払いアプリで支払いをしましょう。

特に、人気のPaidy(ペイディ)という後払いアプリは、クレジットカードがなくても利用できます。

ぜひ後払いを利用してしろくまギフトで商品券を購入してください。

しろくまギフトで商品券(金券)を購入する方法

しろくまギフトで商品券(金券)を購入する方法

しろくまギフトで商品券を購入する手順を確認していきましょう。

特に難しい手続きはないので、誰でも簡単に申し込みができますよ!

  1. 公式サイト・LINEから申し込み
  2. 本人確認書類の提出
  3. 商品券(金券)を受け取る

公式サイト・LINEから申し込み

まずはしろくまギフトの公式サイト・LINEから申し込みをしましょう。

どちらで申し込んでも平均10分前後で手続きが完了します。

そのため、公式サイトかLINE、ご自身のお好きな方からお申込みくださいね。

同じフォームから無料相談も受け付けています

本人確認書類の提出

申し込みをすると、しろくまギフトから取引内容に関するメールが届きます。

その内容を確認したら、本人確認書類を写真で提出して、本人確認を行います。

しろくまギフトに提出する写真
  • 本人確認書類(両面)の画像
  • 本人確認書類を顔の近くに持ったセルフィー画像

また、以下は本人確認書類の一例ですので参考にしてください。

本人確認書類の一例
  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード

なお、この本人確認手続きは初回利用者に限られます。

そのため2回目以降はもっとスムーズに申し込みができますよ♪

商品券(金券)を受け取る

あとはしろくまギフトから送られてくる商品券を受け取るだけ!

商品券が届いたら中身を確認して、注文した内容と合っているか、破損していないか、など確認をしましょう。

また受け取りは自宅だけでなく、郵便局留め、もしくは店頭受け取りも可能です。

自宅以外の受け取りを希望する場合は、必ず申し込み時に相談をしてくださいね。

早速利用してみる

しろくまギフトで商品券(金券)購入時によくある質問

しろくまギフトで商品券(金券)購入時によくある質問

しろくまギフトで商品券を購入する際、よくある質問に答えていきます!

参考になる情報をまとめているので、ぜひご確認ください。

商品券(金券)購入後にキャンセルはできる?

商品発送前であればキャンセル可能です。

キャンセルをしたい場合はすぐにしろくまギフトに問い合わせてください。

発送後のキャンセルは難しいので要注意。

なるべくキャンセルしないよう、必要な分の商品券だけを購入しましょう。

支払いでメルペイかPaidy(ペイディ)は使える?

現在、しろくまギフトはメルペイは使えません。

しかし、メルカリが提供している”メルカード”というクレジットカードでの支払いは可能です。

また、後払いアプリのPaidy(ペイディ)も利用可能!

その他に気になる後払い決済がある方は、しろくまギフトの公式サイト(https://shirokuma-gift.com)から問い合わせてみるのもいいかもしれません。

他人名義のクレジットカードは利用できる?

他人名義のクレジットカードは利用できません。

しろくまギフトでは、クレジットカード不正利用防止のためにも本人確認があります。

そのため、例え家族でも、自分以外の名義のクレジットカードでは申し込むことができません。

必ず自分のクレジットカード申し込むようにしましょう。

店頭か郵便局留めで商品券(金券)を受け取れる?

2回目以降の利用であれば、店頭でも、郵便局留めでも商品券は受け取れます。

※初回利用者は本人確認も踏まえて、自宅受け取り必須が必須です。

店頭・郵便局留めを希望の方は、必ず注文前にしろくまギフトのスタッフに相談をしましょう。

相談方法は公式サイトのフォーム、もしくはLINEからも無料相談ができますよ!

もし自宅で受け取るのが難しい方は事前相談をして、店頭もしくは郵便局留めで商品券を受け取りましょう。

商品券(金券)のバラ売りはしている?

しろくまギフトは商品券のバラ売りもしているので、1枚単位で購入可能!

ご自身が必要な枚数だけ購入できますよ。

10枚単位だと少し高額になるので、まずは数枚単位で買う方も多いようです。

しろくまギフトは違法ですか?

しろくまギフトは商品券を販売している正規の業者です。

そのため違法性は全くありません。

法に違反するようなことは全くなく、公安委員会の認可のもと運営をしているので、安心して利用できますよ。

初回キャンペーンはある?

しろくまギフトでは、初回利用者向けに安く商品券が購入できるキャンペーンがあります。

通常よりも約5%オフで商品券が購入可能!

申し込み時に利用回数を入力する箇所があるので、初回で申し込みをしてください。

もちろん2回目以降の利用でも、しろくまギフトは他社よりも安く商品券を販売しています。

しろくまギフトでお得に商品券を手に入れましょう。

しろくまギフトで後払いで商品券(金券)を購入しよう!

しろくまギフトで後払いで商品券(金券)を購入しよう!

しろくまギフトの口コミ評判を調査した結果、しろくまギフトは業界最安値かつ後払いで商品券を買える、便利なサイトということが分かりました。

そのため、しろくまギフトの利用者の口コミ評判がかなり高く、おすすめの商品券販売サイト!

本記事のまとめとして、しろくまギフトが選ばれる理由は以下のポイントからと断言できます。

しろくまギフトが選ばれるおすすめポイント
  • 商品券(金券)が他社より安く買える
  • 後払いで商品券(金券)が買える
  • 即日発送をしてくれる
  • WEB完結で誰にもバレないで申し込みができる

しろくまギフトは公式サイトから無料相談も受け付けているので、まずはお気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
クレかえるの口コミ評判は悪い?メリットやデメリットも徹底調査!
クレかえるの口コミ評判は悪い?メリットやデメリットも徹底調査!
ABOUT ME
管理人:鈴木サチ
管理人:鈴木サチ
現役・金券販売業者で働く会社員
金券販売業者として働いていく中で得た知識と経験を、このブログで発信していきます。 クレジットカード・後払いアプリを活用して商品券を購入する方法について主にご紹介。 最新の商品券・クレジットカード・後払いアプリなどの情報も随時発信していきますので、ぜひ参考にしてください。
記事URLをコピーしました